書籍

「ブログ初心者必見」書くことがしんどい原因と具体的な企画の立て方3選

相談者
相談者

ブログで書く内容が見つからない。

会社員
会社員

書きたい気持ちはあるけど書けない。

こんな方におすすめです。

僕もブログを書くときに「書くことがない」「発信することがない」と何度思ったからわかりません。

ブログを書く中でここが一番辛いです。

でも安心してください。そんな方にはこの書籍がおすすめです。

この一冊を読むことで「発信することがない」「書きたい気持ちはあるけど書けない」と思った時にめちゃくちゃ便利です。

今回はこの書籍から

書けない原因

具体的な企画の立て方

是非読んで参考にしてみてね!

なぜ書けないのか?

ブログのなぜ書けないのか。その理由は以下の通りです。

自分の中にあるものだけに着目している。

取材をしていない。

では詳しく見ていきましょう。

自分の中にあるものだけに着目している

皆さんブログを書く際に自分の中にあるものだけに着目していませんか。

例えば、

  • 自分の辛かったこと、
  • 自分の経験、
  • 自分のやっていること、

です。

これだとめちゃくちゃ経験がある人じゃないか限りネタがつきます。

私もブラック企業にいる経験など自分に着目していました。2記事くらいでネタがつきました。

そこで注目するのが

  • 自分の周りで起きたできごと
  • 自分の心が動いた瞬間

に着目してみてください。

例えば、本で得たノウハウ、誰から聞いたこと、テレビでの情報などなどこれらを発信していけば、ネタが尽きることはありません。

自分から話を作る作家マウンドではなく、誰かに伝えいという編集者マインドに切り替えましょう。

取材をしていない。

皆さんブログを書くために取材をしていますか。

「さぁ書こう」と思ってもネタがないと書けません。

ネタは書く上での土台です。ネタが面白くないと書いても面白くなりません。

ブログを書く前から文書の書き方にこだわる人もいます。

取材をしないとブログがかけなくて当たり前です。

解決するためのたった1つの行動 取材マインドを身に着ける

取材するといっても雑誌や新聞記者みたい取材は必要ありません。

例えば、ラーメン屋に行って食べて帰ってくる。

そうするとラーメンうめーって記事になります。日記であれば、これでいいです。

しかし、こんな内容が書きたいわけではありません。

取材マインドでのぞむとラーメン屋の選び方から店内の様子、亭主、メニューなど幅広く見えます。

それだけで十分です。

取材マインドを持って

  • 街を歩いたり
  • 飲食をしたり
  • 誰かと話したり

こうした行動で書くことが自然に溜まっていきます。

大量なインプットによって大量のアウトプットができます。

おすすめの企画の作り方

書く方法はわかったけど書くための企画が思い浮かばない人に企画の立て方をお伝えします。

悩みを企画にする

悩みをそのまま企画にする。あなたの悩みは何ですか。

例えば、

  • ブログが書けない、
  • 職場の人間関係がギクシャクしている、
  • 痩せたい

もしそういった悩みを持っていたらそのまま企画になります。

痩せたいのであれば、楽しく痩せる方法。

人間関係なら人間関係を改善するための行動。

書けないのであれば書けない原因・企画の作り方などなど

もし書くことがないと思ったら自分の悩みや友人から聞いた悩みにスポットあっててみてください。

それだけでかけるようになります。

自分のテーマの本を読む

自分のテーマの本を読むです。

ブログをはじめた際にテーマを決めると思います。

そのテーマに関連する本を10冊読んでみてください。そうすると必ずでってくる言葉があります。

それはその分野の本質的なことです。それを記事にしてみてください。

また、10冊読めば、本のレビューもできます。

「この本はおすすめとか」それだけでも記事になます。本を読むとインプットがたくさん生まれます。

五木小僧
五木小僧

私も本を読んでブログにすると大体2記事は書けます。

怒りを企画にする

怒りを企画に変える。

よく「もやもやする人」「イライラする人」におすすめです。あの行動どうなのってこと記事にしてみください。

例えば、

  • 上司の発言 
  • クリスマスに浮かれているんじゃない、
  • 医者の待ち時間が長い。

などイラとしたことを通り過ぎずに記事にしてください。

その際にはどうやったら企画になるか考えてみください。

クリスマスに浮かれている→引っ込み思案のあなたがクリスマスを120%楽しむ方法。

上司の発言→関わってはいけないやばい上司。

病院の待ち時間が長い→病院の待ち時間が楽しくなる行動5選

といった具合に企画に変化します。

五木小僧
五木小僧

怒りはそのままではなく変換するだけで企画になる驚きだよね。

まとめ 書くことがしんどい原因と具体的な企画の立て方3選

今回は書けない原因から具体的な企画の立て方を紹介しました。

記事を書くときは自分に着目しずに他のことに目を向けましょう。

  • 相手の仕草や行動
  • テレビてみた情報
  • 自分の感情が動いたこと

などそれだけでグッと書けることが広がります。

そのためには取材マインドが必要です。

日々の何気ない行動など取材マインドがあれば、化ます。

飲食店や買い物、Youtubeみる様々なことがブログを書くための要素になります。

いい企画を立てようと思ったら「企画を立てようと思わないことです。」「企画・・企画・・企画・・」と考えてしまうと魂の入らない記事になってします。

具体的な企画の立て方は以下の3点です 

悩みを探る。

テーマの本を読む

怒りを探る

まずこの3つを試してみてください。

そうすれば、魂のこもった企画が生まれます。

もっと詳しく知りたいという方はこちらの書籍をどうぞ

ABOUT ME
いつき小僧
2021年11月より愛知県から熊本県に移住しました。 岐阜市出身 1994年 27歳です。 サラリーマンライフを豊かにする情報を発信します。